top of page

プロフィール
姉 咲 た く み
SF建築作家
1988年新潟生まれ。
小学生の頃に初めて劇場で『スターウォーズ:エピソード1/ファントム・メナス』を観て以降、SF作品に興味を持つ。
高校3年の頃、より未来建築への憧れが強まり、建築の最前線を学ぶため2007年に長岡造形大学 建築・環境デザイン学科に入学。
2013年に同大学院で建築学領域を修了、在学中から取り組んでいたSFと建築を融合させた"SF建築"をテーマに卒業と同時に活動を開始する。
プロフィール
1988:
新潟生まれ
2011:
長岡造形大学 建築環境デザイン学科 卒業
長岡造形大学 大学院造形研究科修士課程建築学領域 入学
2013:
長岡造形大学 大学院造形研究科修士課程建築学領域 修了
ANOMaLY studio設立
主な個展:
2017:
反重力建築展 // The Art complex Center、東京
2021:
ディストピア建築展 // The Art complex Center、東京
主な企画展:
2019:
群青建築展 // アーツ千代田3331、東京
2020:
悪の建築展:最終章 大祭 // アーツ千代田3331、東京
GLLERY
どこか、この世界と似た幻実で暮らす人たちにはそれぞれの物語がある。そこには必ず建築、都市が存在する。構築される建築のパーツは、現実世界で人がいなくなった建物や人が減った街を使い、新たな形態へ超変化させながら現実の人々
に問いかける。
『New now』
直近の作品をこちらのホームでは載せています。2021年から前シリーズ作品『シェイプシフター』を終え、新シリーズ『DYNAMIS』 の制作をスタートしました。新シリーズはロシアをベースに架空の国家、東連邦が舞台になります。これまでSFを題材に描いてきました。今シリーズは宇宙人の拉致、超能力などのホラー要素を取り込んだSFホラーになります。そして21年から表現方法をさらに拡張、建築以外にも人物描写に力を入れました。2022年には初のチーム製作を行い、アニメーションも作りました。そして新たな展開として、初のデジタルカラー作品『サナギ』をもう一つの新シリーズとして展開していきます。











ギャラリー
LINK
過去の企画展に関しては下記より。
『秘密都市メトロポリス展』
2017
11:00 - 17:00(最終日は17時までです)
ライブペイント
『一から始める都市の作り方』
11.14 - 11.19
『群青建築展』
2019
11:00 - 20:00(最終日は16時までです)
プレゼンテーション
10.18 - 10.20
『悪の建築展』
2020
10:00 - 20:00(最終日は16時までです)
レセプション対談イベント
『東京建築祭』
12.18 - 12.20
『反重力建築展』
2017
11:00 - 20:00(最終日は18時までです)
レクチャーイベント
『反重力建築の姿と世界』
10.10 - 10.15
『ディストピア建築展』
10.12 - 10.17
2021
11:00 - 19:00(最終日は17時までです)
レクチャーイベント
『人類絶滅後の建築』
リンク
N E W S
展覧会・作品情報更新:
NEWS
bottom of page